フォビドゥンガンダムの長所・短所
フォビドゥンガンダムの長所
- 武装一つ一つに、明確な強みがあるので、使いこなすのに時間がかからない (覚えやすい)
- 射撃寄りの機体相手は、レイダーを駆使すれば簡単に倒せる
- メインが実弾なので、環境上位のクロスボーンシリーズのマントは無効化できる。
フォビドゥンガンダムの短所
- 機動力が他の2000と比べてないので、不利な機体にはとことん不利
- レイダーが通用しないキャラ相手に、怠慢で勝つのは難しい
- 体が少し大きく、機動力がないので、照射系の機体相手には弱い
フォビドゥンガンダムの得意キャラ・苦手キャラ
フォビドゥンガンダムの得意キャラ
- 格闘機全般
- ストライクノワール
- クロスボーンガンダムX1
- アルケーガンダム
フォビドゥンガンダムの苦手キャラ
- レイダーが通用しない機体(キュベレイ・ダークハウンド・ラファエル)
- 照射系の機体(セブンソード・ウイングガンダムゼロ(EW版))
フォビドゥンガンダムの立ち回り
レイダーが機能する相手
- 怠慢でも、2on2でもどっちも対応できます。
レイダーが機能しない相手
- 相方のほうに逃げましょう。
- 逃げれない場合はダウンを一回取って相方のほうに逃げる。
怠慢を仕掛けてくる相手
- できれば相方と固まって近いほう相手を迎撃する
基本的にダブルロックで戦うのが強い機体なので、ダブルロックを意識して戦うのが良い。
射撃武装
【メイン射撃】エクツァーン
横並びでレールガン2発同時発射。
サブにキャンセルすることもできる。
横に幅が大きいので、ひっかけやすいのが特徴。
実弾なのでビームマシンガンや、照射に消されやすいのが弱点。
メインを撃ち切ってリロードしてるときは、下手に相手に近づかないほうが良い。
【サブ射撃】フレスベルグ
足を止めて撃つ、単発強制ダウンの射撃武装。
自衛にも火力上げにも使える、優秀な武装。
- レバーN
真っすぐに直進して、途中で相手の機体に向かって曲がる。
主に相手が直進的な動き(マスターの前格闘)や、近距離で足を止めて撃つ武装(マスターのNサブ)に対して使う。
その他にもコンボの締めに使うと、火力が出やすい。
- レバー横
レバーを入れた方向に対し射出し、途中で相手の機体に向かって曲がる。
相手の移動を読んで使うため、初心者の方はゲームに慣れてこないと、使うのが難しいのかもしれない。
自分と相手の位置取りによって、射出方向を変えるが大体の敵はステージ端よりも、中央を陣取りたいと考えるため、自分から見てステージ中央に向けて、レバーを傾けることが多い気がする。
フォビドゥンを使うのであればこの武装は使いこなしたい。
- レバー上
フォビドゥンが相手の動きとして、嫌な行動の一つは上を取られることなので、その弱点を克服するために、上サブをよく使う。
この上を取ってくる機体としてはマスターガンダム、セブンソード、ウイングガンダムゼロ(EW版)など。
上手いプレイヤーは、フォビの生命線がレイダーだということを理解した上で、レイダーがうまく機能しない角度、つまり上から攻めてくるので、その対策として上サブを置いておこう。
相手に当たらなくても、置いておくだけで、相手の攻めの選択肢が減る。
他の使用方法としては、起き攻めに使う。
相手が起き上がる瞬間レイダー>>前ブースト上サブをすることで、上に逃げようとした敵は上サブに引っ掛かり、フォビドゥンに格闘や射撃を入れようとする敵は、先に出したレイダーによって防がれるので、起き攻めの選択肢としては、これが安パイだと思う。
【特殊射撃】カラミティガンダム 呼出
レバーNとレバー入れで、性能が変わるアシスト。
主に盾固めやアメキャン用途で使うこと多い。
特格と違い、特射のアメキャンは慣性が乗るので、あまり誘導しないタイプの武装か、細めのビームライフルであれば、避けられる。
ブーストがないときに、アシスト盾で粘ることもできるので、感覚で出せるように練習しよう。
- レバーN:シュラーク&スキュラ
細めの照射ビーム。
主に遠距離で相手のロックを自分に向かせるための、置きゲロビとして使用する。
近距離から中距離にかけては、レバー入れを使うのが無難。
- レバー入れ:トーデスブロック3連射
一定の間隔でミサイルを3発出す。
アメキャンで使ったり、相手を動かすために使ったりと、使用頻度は高め。
相手のブーストと、自分のブーストが残り0~1回だとわかる状況だったら、迷わずレバー入れ特射を使ってほしい。
必ず有利が取れる。
【特殊格闘】レイダーガンダム 呼出
レバー入れ特格はこの機体の生命線ともいえる武装なので必ず使いこなしたい。
特射の部分でも書いたが、ブーストがないときにアシスト盾で粘ることもできるので、感覚で出せるように練習しよう。
- レバーN:76mm機関砲
レイダーがMA形態で、バルカンを撃ちながら突撃する。
この時レイダー本体にも判定があるが、レイダーだけ当たることはそうそうない。
バルカンは一発ごとに銃口補正がかかりなおしているため、性能としては悪くないが、できることならレバー入れのほうで使いたい。
もし使うとするならば、自分が放置されているときに、油断している敵の着地を狙って使うか、ブーストがあまりない敵を着地させないようにするために使うかの二択になるだろう。
- レバー入れ:ミョルニル振り回し→射出
レイダーがハンマーを振り回して、射撃武装を掻き消してくれるため、着地保護に使うのが定石。
レバー入れでレイダーの出現位置が変わる。
特格は特射のアメキャンと違い、慣性が全く乗らず真下に落ちる仕様なので、少し違和感があるかもしれない。
レイダーは着地を守るための武装なので、アメキャンは上空で行うのではなく、地面すれすれで行わなければ意味をなさないので注意。
レイダーには防げない射撃武装があり、スサノオの射CSやドラゴンのメインなど、特殊な射撃武装は防いでくれない。
フォビは機動力が遅いので、基本的にレイダーで対応できない敵に対しては、不利ということを頭の片隅に置いて戦おう。
格闘
【通常格闘】ニーズヘグ
一度鎌で切り上げてフォビが1回転して、もう一度鎌で切るモーションの格闘。
伸びが悪いので、初段で当てることはほぼない。
コンボパーツとして使用する。
【前格闘】引っ掛け&投げ捨て
鎌の先に敵を引っ掛けて、振り回すモーションの格闘。
掴み属性なので、この格闘で強制ダウンを取ったり、ダウン追撃を入れると、動作の途中で落下する。
上空で格闘を入れた場合、ダウン値マックスになるタイミングで、前格を入れて落下するときもある。
記憶が定かではないが、横N>NN>前で自由落下だった気がする。
補正とダウン値が低いため、火力アップに使う。
【横格闘】横薙ぎ→薙ぎ払い
体制を低くして、相手を軸とし、回り込み左→右の順で薙ぎ払う。
射撃機体の中ではかなり優秀な格闘なので、カウンター気味に振るのが強い。
【後格闘】ぶん回し斬り
その場で足を止め、背中部分に射撃シールド判定を出しながら、鎌で衝撃波を出すモーション。
赤ロックで相手方向に向き直るので、後格闘>特射or特格→メインで疑似振り向きアメキャンができる。
自分がブーストないときに、後格闘で粘る使い方や、盾捲りの時に高火力をだす使い方もできる。
因みに衝撃波の一番外側の部分は、単発200の高火力なので、盾捲りするときは積極的に使っていきたい。
後格闘から各種格闘やアシストにキャンセルできるので、上空で滞空することも一応できる。
【BD格闘】引き摺り&薙ぎ払い
フォビの格闘の中で、かなり使用頻度が高い。
突進速度が速く、鎌を大きく振るモーション。
相手の機体がキャンセルルートをあまり持っていないときに、差し込むことが多い。
BDの初動や、BRを撃った後の硬直を狙うと当たりやすい。
【バーストアタック】レイダーガンダム&カラミティガンダム 呼出
カラミティがレイダーの上に乗り、射撃を繰り出しながら突撃する。
アニメの再現だと思われ、最初見たときは感動した。(エクバ2ではフォビドゥンが鎌を投げるが、アニメでそんなシーンはないし、そもそもビーム出力する燃料を持ち合わせていないから鎌持たせたのに、そんな大事な鎌投げていいのか??)
覚醒技の射撃の誘導や弾速は正直そこまで優秀ではないが、カラミティとレイダーの突撃の誘導が凄まじく、ステップを踏んでいない相手に向かっては、半永久的に向かっていくこともある。
相手のブースト状況を把握できていないときは、使わないほうが良い。
S覚醒で相手のブーストを使わせて、相手が足掻きのモーションをしてくるようなら、使ってもいいかもしれない。
フォビドゥンガンダムのよく使うコンボ
自由なメモ
- 横N≫BD格>サブ
- 横N≫BD格 後ろフワステ メイン
- BD格>前>サブ
- BD格>NN 後ろフワステ メイン
覚醒考察
ココがポイント
- S覚醒が一番フォビに合っている。
- ダメージが取りやすく相手に不利な機体がいても覚醒で試合がひっくり返ることもある。
- 覚醒中低コストの中で一番爆発力がある。
3種類覚醒があるが、青雉はS覚醒を推している。
引っ掛けやすいメインが連射でき、さらにリロードも早くなる。
サメキャン(サブ→メイン)も覚醒中は使えるようになるので、自衛力も上がるためフォビドゥンに一番合っている覚醒はSだと思う。
E覚醒やF覚醒を使いたい人は、相方の人に相談してみよう。
総括
フォビドゥンは相手のブースト回数を数えて、それに合った立ち回りと武装の選択をしていくことで、真価を発揮する機体だと思います。
初心者の方は、まず機体に慣れることを意識していきましょう。
中級者の方は、機体の対策とS覚醒の使い方について考えましょう。
中級者~上級者の方は、立ち回り(L字など)を考え相手のブースト回数を数えてそこから得られる情報から、武装の選択肢を変えることができれば、勝率7割は取れると思います。
フォビドゥンだけではないですが、立ち回りについては、ランチェスターの法則を学んでみるのが、一番いいと思います。
青雉のフォビドゥンの動画に関しては、youtubeにレオシグさんや、アフロロさんがアップしてくれているはずなので、それを見てください。
もしわからないことがあれば、青雉のtwitter(@destiny9726)まで連絡ください。